正しく動いて痛みを減らそう!

腰が痛い、肩が痛い、いつも決まったところに痛みや違和感・不快感を感じる人も多いと思います。
なぜ痛みが出るのか。それは筋力不足ではなく、“動き”の問題です。

元々、人間の体の設計には狂いはないと言われています。
しかし、普段の生活での癖などから、過剰に使われる部分とほとんど使われない部分などムラが出来ていきます。

だからこそ、正しい動きが大切なんです。
正しく動けない状態で負荷をかけるのは危険です。

よくジムでは、「マシントレーニングは安全」「スミスマシンは安全」と言います。確かに、ダンベルと違って落下の恐れなどはありません。しかし、体にとって軌道が決まっている(制限されている)というのは、逃げ場がなく逆に危ない場合があります。

ダイエットのためにまず筋肉を増やそうとする人が多いですが、その運動不足の体でいきなり負荷をかけるのは危険です。
まずは動きのクセを正してから行いましょう。