「人」という物体が動くためには4つのことが必要です。
・動かす力(筋力)があること
・動かせる筋の長さ(柔軟性)があること
・動かす命令が伝わること(神経)
・動く範囲(可動域)があること
つまり、人が動くためには筋力・柔軟性・神経系の働き・関節可動域が必要ということです。
「筋トレをしているのに、あんまり動きやすさを感じない」
「整体に行っているのに体が柔らかくならない」
こういった悩みの人も多いと思います。
筋力だけでもダメ、柔軟性だけでもダメということです。
さらに、柔軟性と関節可動域はハンズオン(手技)でも改善できます。
しかし、筋力や神経系のはたらきは運動することが大切です。
ダイエットだけで考えてしまうと、「消費カロリー」などに目がいきがちですが、もっと広い意味で健康を考えましょう。
